電気学会 電気規格調査会 電気専門用語集の販売サイト

電気専門用語集(WEB版)





用語集No. 15


用語番号用語
1.00 一般
1.01開閉装置
1.02開閉機器
1.03動作責務 【開閉機器の】
1.04主回路 【開閉機器の】
1.05制御回路 【開閉機器の】
1.06操作回路 【開閉機器の】
1.07補助回路 【開閉機器の】
1.08極 【開閉機器の】
1.09閉路位置
1.10開路位置
1.11短絡
1.12短絡電流
1.13過電流 【開閉機器の】
1.14過負荷 【開閉機器の】
1.15地絡
1.16地絡電流
1.17周囲温度 【開閉機器の】
2.00 開閉装置の種類
2.01屋内用開閉装置
2.02屋外用開閉装置
2.03閉鎖形開閉装置
2.04メタルクラッド形開閉装置
2.05キュービクル形開閉装置
2.06ガス絶縁開閉装置
2.07個体絶縁開閉装置
2.08油絶縁開閉装置
2.09複合絶縁開閉装置
3.00 開閉機器の種類
3.01機械的開閉機器
3.02遮断器
3.03交流遮断器
3.04直流遮断器
3.05多重切り遮断器
3.06抵抗付遮断器
3.07限流遮断器
3.08タンク形遮断器
3.09がいし形遮断器
3.10ガス遮断器
3.11真空遮断器
3.12空気遮断器
3.13油遮断器
3.14水遮断器
3.15気中遮断器
3.16磁気遮断器
3.17コンビネーション遮断器
3.18モールドケース遮断器
3.19配線用遮断器
3.20漏電遮断器
3.21直流高速度遮断器
3.22開閉器(スイッチ)
3.23負荷開閉器
3.24ヒューズ付スイッチ
3.25ヒューズスイッチ
3.26コンビネーションスイッチ
3.27接地開閉器
3.28ガス開閉器
3.29真空開閉器
3.30空気開閉器
3.31気中開閉器
3.32油開閉器
3.33断路器
3.34断路形開閉器(断路形スイッチ)
3.35単投断路器
3.36双投断路器
3.37一点切り断路器
3.38二点切り断路器
3.39水平切り断路器
3.40垂直切り断路器
3.41パンタグラフ形断路器
3.42ベース共通形断路器
3.43ベース分離形断路器
3.44表面接続形断路器
3.45裏面接続形断路器
4.00 構成要素
4.01端子 【開閉機器の】
4.02接地端子 【開閉装置の】
4.03接触子 【開閉機器の】
4.04固定接触子
4.05可動接触子
4.06主接触子
4.07アーク接触子
4.08a接点 【開閉機器の】
4.09b接点 【開閉機器の】
4.10突合せ接触
4.11すべり接触
4.12ころがり接触
4.13自力接触
4.14他力接触
4.15接触範囲 【断路器の】
4.16導電部 【開閉装置の】
4.17主導電部 【開閉装置の】
4.18消弧室
4.19アークシュート
4.20吹消しコイル
4.21ブレード 【断路器の】
4.22ベース 【断路器の】
4.23フック棒 【断路器の】
4.24釈放装置
4.25引外し装置
4.26制御装置 【開閉機器の】
4.27操作装置 【開閉機器の】
4.28制御スイッチ (コントロールスイッチ)
4.29検出スイッチ
4.30ポジションスイッチ
4.31圧力スイッチ
4.32押しボタンスイッチ
4.33補助スイッチ
4.34切換スイッチ
4.35接触器
5.00 制御および操作
5.01制御 【開閉機器の】
5.02制御電圧
5.03制御圧力
5.04手動制御 【開閉装置の】
5.05自動制御 【開閉装置の】
5.06直接制御 (現場制御)
5.07遠方制御
5.08電気制御
5.09空気制御
5.10油圧制御
5.11操作 【開閉機器の】
5.12操作電圧
5.13操作圧力
5.14閉路操作
5.15開路操作
5.16手動操作
5.17動力操作
5.18蓄勢操作
5.19直接手動操作
5.20間接手動操作 (手動蓄勢操作)
5.21直接動力操作
5.22間接動力操作 (動力蓄勢操作)
5.23電気操作
5.24空気操作
5.25油圧操作
5.26ばね操作
5.27ガス操作
5.28フック棒操作
5.29遠方操作
5.30遠方手動操作
5.31自動再閉路
5.32高速度再閉路
5.33引外し自由
5.34ポンピング防止
5.35引外し
5.36瞬時引外し
5.37過電流引外し
5.38電圧引外し
5.39不足電圧引外し
5.40コンデンサ引外し
5.41逆流引外し
5.42動作電流 【過電流引外しの】
5.43電流目盛 【過電流引外しの】
5.44インタロック
6.00 特性および性能
6.01固有電流 【開閉機器が接続されている回路の】
6.02固有電流波高値
6.03最大固有電流波高値
6.04固有対称電流
6.05固有投入電流
6.06固有遮断電流
6.07投入電流
6.08遮断電流
6.09対称遮断電流
6.10非対称遮断電流
6.11百分率直流分
6.12臨界電流 【開閉機器の】
6.13抵抗電流 【開閉機器の】
6.14限流作用 【開閉機器の】
6.15限流値 【開閉機器の】
6.16テイクオーバ電流
6.17短時間耐電流
6.18耐電流波高値
6.19時間-電流特性 【開閉機器の】
6.20限流特性 【開閉機器の】
6.21過電流動作協調
6.22投入容量
6.23短絡投入容量
6.24脱調投入容量
6.25異相地絡遮断
6.26近距離線路故障遮断
6.27脱調遮断
6.28進み小電流遮断
6.29遅れ小電流遮断
6.30線路充電電流遮断
6.31ケーブル充電電流遮断
6.32コンデンサ電流遮断
6.33遮断容量
6.34短絡遮断容量
6.35異相地絡遮断容量
6.36近距離線路故障遮断容量
6.37脱調遮断容量
6.38進み小電流遮断容量
6.39遅れ小電流遮断容量
6.40線路充電電流遮断容量
6.41ケーブル充電電流遮断容量
6.42コンデンサ電流遮断容量
6.43給与電圧
6.44回復電圧
6.45過渡回復電圧
6.46商用周波回復電圧
6.47直流回復電圧
6.48固有過渡回復電圧
6.49開閉過電圧 【開閉機器の】
6.50アーク電圧
6.51ピークアーク電圧
6.52再発弧
6.53再点弧
6.54アークエネルギー
6.55アークパワー
6.56開極時間
6.57全開路時間
6.58アーク時間
6.59遮断時間
6.60投入時間
6.61閉極時間
6.62全閉路時間
6.63引外し自由遮断時間
6.64無電圧時間
6.65再投入時間
6.66開閉速度曲線
6.67開閉速度
6.68平均開閉速度
6.69初開離速度
6.70絶縁間隔
6.71異極間絶縁間隔
6.72接触子間絶縁間隔
6.73対地絶縁間隔
6.74沿面距離
6.75断路距離
6.76短絡試験 【開閉機器の】
6.77直接試験 【開閉機器の】
6.78合成試験 【開閉機器の】
6.79短絡力率 【開閉機器の】
6.80使用動作責務 【開閉機器の】
6.81標準動作責務 【開閉機器の】
6.82試験動作責務 【開閉機器の】

電気専門用語集についてのご意見ご要望は標準化推進室までお願いします。

c 2017 一般社団法人 電気学会