電気学会
電気規格調査会
電気専門用語集の販売サイト
電気専門用語集(WEB版)
用語集No.: 17
用語番号
8.05
用語
臨界通絡電圧試験
読み
りんかいつうろでんあつしけん
英語
critical impulse cascading flashover voltage test
定義
がいしを雷サージから守るためホーンを取り付けて使用する場合,その保護効果を検証する試験。
備考
ホーン付がいし装置に雷インパルス電圧を印加したとき,ホーン間をフラッシオーバする現象を通絡,がいしの沿面をフラッシオーバする現象を沿絡という。
このページではインラインフレームを使用しています。
電気専門用語集についてのご意見ご要望は
標準化推進室
までお願いします。
c 2017
一般社団法人 電気学会