電気学会
電気規格調査会
電気専門用語集の販売サイト
電気専門用語集(WEB版)
用語集No.: 22
用語番号
5.1.24
用語
負荷/速度変化を伴う非定周期反復負荷使用
読み
ふか/そくどへんかをふくむひていしゅうきはんぷくふかしよう
英語
duty with non-periodic load and speed variations 【IEV 411-51-22】
定義
許容される運転条件の範囲内で,負荷及び速度が非定周期で変化する使用をいう。
備考
一般に,頻繁に過負荷が加わる運転を含んでおり,その過負荷運転では,次に示す基準負荷を大幅に超えてもよい。 すなわち,この使用では,適切な運転周期に対して近似した等価的な連続使用を,過負荷の基準としての基準負荷とすることが出来る。 この使用の記号をS9で表す。
[図A.28]
参照。
このページではインラインフレームを使用しています。
電気専門用語集についてのご意見ご要望は
標準化推進室
までお願いします。
c 2017
一般社団法人 電気学会