電気学会
電気規格調査会
電気専門用語集の販売サイト
電気専門用語集(WEB版)
用語集No.: 16
用語番号
2.3.19
用語
セラミック
読み
せらみっく
英語
ceramics
定義
無機物質を原料とし、焼成して化学変化をさせて得た材料または製品。
備考
本来、陶磁器のような粘土を原料とした焼物を指しており、とくにヨーロッパなどでは結晶相を含むものを指しているが、米国やわが国などではガラスなども含めた広い意味で使われている。
このページではインラインフレームを使用しています。
電気専門用語集についてのご意見ご要望は
標準化推進室
までお願いします。
c 2017
一般社団法人 電気学会