電気学会
電気規格調査会
電気専門用語集の販売サイト
電気専門用語集(WEB版)
用語集No.: 25
用語番号
1.2.2
用語
電界利用率
読み
でんかいりようりつ
英語
field utilization factor
定義
対象とする電極配置において、平均電界(=印加電圧÷ギャップ長)を最大電界で除した値。電界利用率の逆数は電界集中係数(electric field enhancement factor)と呼ぶ。
備考
ドイツのSCHWAIGER、A.が提案した。配置の絶縁空間がどれだけ有効に利用されているかを意味する。0と1の間の値で、完全な平等電界では1である。電界の不平等性を与える値として機器の絶縁設計にしばしば用いられる。
このページではインラインフレームを使用しています。
電気専門用語集についてのご意見ご要望は
標準化推進室
までお願いします。
c 2017
一般社団法人 電気学会